UberEats稼働日記11/20

今日は二日ぶりの稼働でした。プチトラブルが結構ありなかなか大変な一日でした。朝は効率よく進行していましたが、夜の鳴りがいまいちで遅くまでかかってしまいました。

土日の二日間で30件終わっていれば、余裕を持ってクエスト完全クリア(55件)出来るペースでしたが、翌日の夜から雨予報ということに気づき本日中に可能な限り進めておきました。

マッククルーレベルにむらがあると感じた。

今日はマックでスムーズに受け取りが出来なかったり、無視されたりいろいろ感じることが多かったです。すごくスムーズに回せている日はいつも決まったひとがリーダー的な感じで指示だしとかしている印象です。結局マックほどの有名企業ですらマンパワーに頼って回せるか回せないかのギリギリのシフトで人件費を削っているのかなと思いました。マックに限らず。。それに比べて今の自分は一人でのんびりお仕事をしてのほほんと生きているのは束の間の幸せなのだなぁとしみじみと思いました。

夜遅くの稼働はリスクが大きい

今日は21時以降も少し稼働をしましたが、400円台に調整金がついた4キロオーバーの案件を2件ほど受けましたがどちらも30分近く熟成されていました。理不尽にバッド評価を受ける可能性があって少し怖いです。

また、メッセージ上での住所変更や住所不備などもありました。

明日は

明日は昼ピークが終わったタイミングで完全クリアして、雨が降る前に帰れたらと思います。雨クエが出ていれば雨稼働もしようかと思いましたが、特に目標がないうちはやめようと思います。やはり事故のリスクや自転車へのダメージを考えるとあまりパフォーマンスは良くないのかなと思ってます。